鋭意 続々記事アップ中!

肌トラブル防止の為に知っておくべき脱毛後の有効対策・禁忌事項

ゆうきくん

管理人さん!!管理人さん!
ヒゲ脱毛後に沢山ニキビができてしまってかゆいんです・・・
脱毛の影響なんですか??

ブログ管理人

本当だ!
結構沢山のニキビができていますね。
おそらく脱毛後の毛穴の熱ダメージで肌の免疫が弱って菌による炎症を起こしているんですね。

ゆうきくん

あわわ、どうすればいいですか・・・

ブログ管理人

異常なほど炎症を起こしてしまっていれば皮膚科の診断を受けたほうがいいですが、ニキビができてしまう程度であれば皮膚を清潔に保って様子を見ても大丈夫ですよ。
そんなに心配しなくてもいいですが、悪化してくるようであれば皮膚科に行きましょう。

ゆうきくん

わかりました。
様子を見ます。
でも、ヒゲ脱毛の後のニキビを防ぐ方法はないんですか?

ブログ管理人

脱毛は、毛穴に熱を加える施術ですので、どうしても肌に負担がかかります。
そのため、ニキビや肌荒れの発生を完全に防ぐということは難しいのです。
ですが、できるだけ肌トラブルにならないように、また、症状を軽くできるように取り組める対策があるので、今日はそれらの有効対策について見ていきましょうか。
合わせて、脱毛後にしてはならない禁忌事項も見ていきましょう!

ゆうきくん

よろしくお願いします!

脱毛施術直後から2週間ほどは肌がとてもデリケートな状態になっています。
特に施術後4日間は非常に肌の免疫が落ちており、細菌等による感染リスクが高い状態にあります。

毛穴に赤いポツポツができたり、顔だとニキビができやすかったり。

この記事ではできるだけ大きな肌トラブルを避けるための、脱毛施術後の注意点についてまとめてみたいと思います。

この記事で分かること

・脱毛直後の肌の状態

・脱毛後の肌トラブルを避けるための有効対策

・脱毛後の知っておかねばならない禁忌事項

脱毛を継続している方やこれから脱毛を考えている方は本記事を参考に、肌のトラブル対策もしっかりと行い、より快適で満足感の高い脱毛ライフを目指してみてくださいね!

目次

脱毛直後の肌、毛穴(毛包)は免疫が低下している

医療脱毛の細胞破壊を目的にした強力なエネルギーならもはや語るまでもなく、肌や毛穴は相当なダメージを溜め込んでいます。
美容脱毛とは比較にならないほど肌はデリケートになっていますので、赤みが出るのは当たり前、肌荒れ程度は覚悟しておくべきでしょう。
特に炎症の出方は個人差もあるため、施術後、炎症が出にくい人もいれば赤みや炎症をずるずる引きずる人もいます。

一方、美容脱毛の場合は、直後こそやや赤くなることもありますが、医療脱毛と比べると炎症症状が軽い人が多いです。
とはいっても肌には熱を入れていますので免疫が下がりダメージを蓄積しているのは間違いありません。

誤解してはいけないのは、医療脱毛は肌ダメージが強い、美容脱毛はダメージがなく肌がキレイになる!ではないということ。

美容ライト脱毛は美肌効果のある光を使って「美肌になる」と謳っていますが(LED脱毛以外)、施術後の数日はしっかり肌にダメージが残っていますので、美容脱毛も肌ダメージは出ていることを認識しておきましょう。

医療脱毛の方がダメージは大きいが美容脱毛でも肌はダメージを持ち免疫が低下した状態になる。

ブログ管理人

つまり脱毛後は肌に赤みや痒みがでたり、ニキビがとてもできやすい状態になります。
乾燥もしやすくなるのでなかなか症状が回復しなかったりすることも。

脱毛施術後に起きやすい皮膚トラブル

脱毛後の肌トラブルは多々ありますが、軽度のものは基本的には適切な肌ケアで数日で治まってくることがほとんどですが、症状がひどい場合には皮膚科の診察を受ける必要もでてきます。

赤み

脱毛直後は大なり小なり皮膚は赤くなります。
多くの場合は冷却などにより、その場で治まることが多いですが中には数日続く場合も。
赤みがなかなか引かなかった場合は次回の施術で必ずサロンやクリニックに伝えましょう。

ニキビ

ヒゲ脱毛後に発生することが多いです。
太い髭を抜くために強めの出力で照射をするので毛穴のダメージが大きく、細菌炎症やニキビにつながることがあります。

痒み、乾燥症状

こちらも肌の熱ダメージにより、強い乾燥感や、痒みを伴った発疹や赤みが出ることも。
保湿対策を十分にしていれば数日で改善することがほとんど。

赤いポツポツ

ダメージの入った毛穴がポツポツとうっすら赤く染まって目立つことがあります。
これは脱毛後の正常な皮膚反応ですのであまり心配はいりませんが、清潔にして肌のケアを怠ると、炎症や発疹につながることも。

火傷

火傷の症状が出た場合は皮膚科の診察をすぐに受けましょう。
脱毛機のショットの型が皮膚に浮き出て変色したり、水膨れができてしまう場合もあります。

毛嚢炎

ダメージを受けた毛穴に雑菌が入り込み炎症を起こして赤く皮膚が発疹状態になりただれて見えます。
基本的には時間の経過とともに症状は軽く落ち着いてきて治りますが、重症な場合は皮膚科の診察を受けましょう。

ゆうきくん

結構いろいろなリスクがあるんですね・・・

ブログ管理人

そうですね、やはり、熱を肌に加える以上、ダメージのない施術はできませんので、多かれ少なかれリスクは伴います。
適切に対応したり、事前に予防対策をすることが非常に重要ですよ。

施術後の肌トラブルを防ぐ対策

では上記の肌トラブルを防いだり、できるだけ軽い症状に留めるにはどうすればいいのでしょうか。

衛生管理に努める

雑菌による感染リスクを下げるには肌周りの衛生管理が非常に重要になってきます。

まずは施術前から施術を受ける部位の衛生には十分に気をつけましょう。
施術後も、数日間は手洗いを徹底して施術部位を汚い手などで触れないように気をつけます。もちろんこれは数日間と言わず毎日徹底すべきことですが、特に施術後の数日間は念には念を、衛生には十分に気を配りましょう。

とはいってもアルコールでの消毒は患部の強い乾燥を引き起こします。
こまめに消毒するのではなく、清潔な衣類を身に着けたり、部屋の床やカーペット、ベッドなどをきっちり洗濯、掃除、除菌するようにしましょう。

保湿に努める

脱毛と保湿は必ずセットと覚えておきましょう。
保湿は肌の免疫をサポートするだけではなく、脱毛時の火傷のリスクを低減したり、脱毛後の肌を乾燥から守ったりと、肌トラブル防止や軽減にとても重要になります。
特に脱毛後1週間は丁寧な保湿をいつもより心がけてください。
普段であれば問題なくとも、市販の安価な保湿クリーム等は含まれる添加物等で皮膚のダメージを悪化させる可能性もあるので、敏感肌の傾向が強い方はサロンで販売している無添加系保湿剤や抗炎症作用を持つ医薬部外品を使用することを強くオススメします。

ゆうきくん

保湿ケアはどこのクリニックでもサロンでも口を酸っぱくして言われるよね。

かゆみが出てもかかない、刺激しない

当たり前のことですが施術部位は刺激しないように努めてください。
痒みが出る場合も刺激せずに冷やすなどして対応してください。

毛剃りは電気シェーバーで回数を抑えて

脱毛後も毛は生えてきますし、伸びてもきますが、T字カミソリ等で剃らず、必ず電気シェーバーを使用して肌へのダメージを最小限に止めましょう。
髭も翌日から剃る必要が出てくるでしょうが、電気シェーバーの使用が無難です。
ボディの毛剃りはあまりしょっちゅう剃らずにできるだけ少ない回数で止めておきましょう。
できるだけ回数を抑えて、優しい方法で毛を処理してください。

当サロンでも行っているニキビや肌トラブルを防ぐ工夫

・ヒゲ脱毛や顔施術の当日は替えの清潔なマスクを持参する
・VIOなどのデリケートゾーンの施術日は替えの清潔な下着を持参する

ブログ管理人

僕のサロンでは、お客様に当日の施術後の為のマスクや下着を持参してもらってます。
会社帰りや学校帰りに来てもらって、髭やVIOを施術した後に、一日使ったマスクや下着をつけて帰るのは肌トラブルの一因になる可能性があります。

ゆうきくん

なるほど、一日使ったマスクや下着はちょっと衛生的にリスクが高そうですもんね・・・
よく汗をかく夏場は替えのシャツとかもあったほうがいいのかな。

ブログ管理人

それはお客様の判断にお任せしていますが、特に髭の施術やVIOは毛が太く密集しており、尚且つデリケートなエリアなので、マスクと下着は替えがある方が安心だと思いますよ。
もちろん、インナーシャツ等もお荷物にならないようならあったほうがいいですよね!
とにかく衛生面に注意をくばる必要があります。

汗や呼吸による湿気は雑菌が繁殖するには非常に都合がいい環境を作り出します。
施術部位に合わせて、ダメージの強い施術直後の帰宅時に身に付けるものは清潔にしておきたいですね!

肌トラブル回避のための脱毛後禁忌事項

・肌への強い刺激
・衛生状態の悪い手などで施術部位を触らない
・術後最低2日ほどはサウナや電気毛布等で過度に熱を皮膚に与えない
・日焼けは絶対にしない(強い肌トラブルや消えない白斑などを招く恐れがります)
・保湿しない肌管理をしない
・当日の入浴
・当日の激しいスポーツ(体温上昇、血流激化)
・毎日同じマスク等を着用する

すべて、衛生管理と皮膚に熱を加えないことにつながります。
肌トラブルを避けるために必ず徹底して取り組んでくださいね。

ゆうきくん

スポーツやサウナもダメなんですね。

ブログ管理人

やはり体温上昇で皮膚の温度も上がりますし、血液循環が促進されると皮膚に痒みが出やすくなったりもするので激しいスポーツは避けた方が無難です。
衣服と皮膚も擦れやすくなりますますしね。
ただ、施術翌日、大きな肌トラブルが無いようであれば、肌の様子を見ながら運動してもらうのは問題ないと思いますよ。

まとめ

いかがだったでしょうか。
脱毛後の肌は特にデリケートであり抵抗力が落ちている状態ですので、快適な脱毛ライフを送るためにも肌トラブルのリスクはできるだけ抑えていく工夫をしてみましょう。

そもそもがっちり皮膚に生えている毛を熱で脱毛するわけですからダメージが出るのは当たり前。
脱毛はただ通うのではなく、脱毛は毎日の肌ケアとトラブル防止の工夫がセットでついてくるということを知っておきましょう。
めんどくさいですが、肌の管理はご自身でしかできません。

みなさんの脱毛ライフがトラブル少なく快適に過ごせるようにブログを通じて応援しています。

まとめ

脱毛には様々な皮膚トラブルのリスクが存在する。

症状によっては皮膚科の診療を受ける必要がある。

対策面は皮膚の刺激をしないように衛生と保湿管理を必ずする。

術後当日のサウナ、スポーツ、日焼け、入浴は避ける。

脱毛期間中は日焼けは絶対にしない。(強い肌トラブルを起こす可能性がある。)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次